GalaxyアカウントとGoogleアカウントの違いを解説


Galaxyのスマホは、初期設定時にGoogleアカウントとGalaxyアカウントの2つのアカウントの設定を要求されます。

「GalaxyアカウントとGoogleアカウントの設定を要求されるけど、この2つの違いは何?」と疑問に思う人も多いと思いますので、今回は2つのアカウントの違いを解説していきます。


一番の違いは使えるアプリ

GoogleアカウントとGalaxyアカウントでは使えるアプリが以下のように違います。

Googleアカウントで使えるアプリの代表例

  • Playストア(
  • Gmail(
  • YouTube(※視聴だけならアカウント無しでも可能

Galaxyアカウントで使えるアプリの代表例

  • Galaxy Store(
  • Galaxy Themes(

Playストアを使えるGoogleアカウントにかなりメリットがあります

日本で人気のAndroidアプリをインストールするには、Playストア()からダウンロードすることがほぼ必須となります。Galaxyも同様です。

Playストアを使うにはGoogleアカウントが必要なので、Googleアカウントを持つことにはかなりのメリットがあります。

機種変更後にそのまま使えるサービスが多いこともGoogleアカウントのメリット

例えばGalaxyからiPhoneに機種変更したとします。

GalaxyでGoogleアカウントを使っていれば、iPhoneに機種変更した後も

  • Gmail
  • YouTube
  • Googleフォト

などのGoogleのサービスを引き継ぎ設定不要でそのまま継続して使えます。

一方、GalaxyアカウントはiPhoneに機種変更した後に使えるサービスはほぼ何もありません。

Galaxyアカウントにメリットはないの?

以下のGalaxy Themesという画面から、Galaxy機種固有の壁紙・アイコン・テーマをダウンロードできることが個人的に感じる唯一のメリットです。

アカウントが必要かどうかの判断

Googleアカウント、Galaxyアカウントが必要かどうかは以下のように判断するのがおすすめです。

Googleアカウント

  • 日本で人気のアプリ(LINEなど)をPlayストアからダウンロードしたい ⇒ 必要

Galaxyアカウント

  • 自分のGalaxy端末用の壁紙・アイコン・テーマをダウンロードしたい ⇒ 必要
  • 元々Galaxyアカウントを使っていて、その時のデータ(Galaxyクラウドなど)を使い回したい ⇒ 必要
  • それ以外 ⇒ 不要



コメント

タイトルとURLをコピーしました